忍者ブログ

OMC情報

OMCの最新情報や受注状況を載せています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

取り急ぎ?

>>黒山羊
交響幻想曲の続きを受注したいなぁと思っておりまして、現在その日程を考えているところです。
早ければ元旦から窓を開けるだけは開けておこうかなぁと思っています。
それから4日の個室更新を経て、この週にて募集終了…かな?と。
結局のところ10日過ぎまでは本格的に執筆にかかっていられないので、その後でも良いのですが、それだとまた予定が後へ後へとずれ込んでしまうので、プレイングをまとめて考える時間として早めに受注だけはしておきたいなぁと。
本当に勝手で申し訳ない限りです。
早く当方も話の核心へと進みたいです。
今回はプレイングにご記載いただきたい内容が山場へ向けての準備のようなものになっています。ようするに今シナリオでは使われないが、シナリオのロジックを組み立てるためのロジックの1つとなる、という感じです。
忘れずご記載くださいませ。






>あけおめ
PC・PL様方にはあまり関係のないことですが、精力的に活動されている方に限って商品概要ちゃんと読んでないと知りました。
まぁむしろぶっちゃけエラってる寺が一番悪いわけですけど。

拍手[0回]

PR

ちょっとエラーで

>受注
普段開けないものをここぞとばかりに一気に窓開けしてみました。
そして、ご発注ありがとうございます。
場面を考える事に、ちょっと浮かれてます(笑)


そしてOMC初営業日の4日までこのままかもしれません。
4日には個室が更新されると思うので、黒山羊とレンの受注を1週間ほど時間差を開けて行いたいなぁと思っています。
3月は丸々活動できない事が目に見えているので、それまでにこの二つは終わらせておきたいのです。
もしお見かけしましたらよろしくお願いします。
黒山羊はフライングで年始初から開けているかもしれませんが。





>>ほろび
ほろびのOPを申請だけしてみました。
時間を置いて見直してみたらまぁいけるだろうと判断したので。
多分何の予告も無く開けてみてるかもしれません。
こちらもお見かけしましたらよろしくお願いします。

拍手[0回]

ありがとうございました

>あけおめ
今回は最初に突発で1件開けた際にご参加くださったものオンリーで窓を閉めさせて頂く事にしました。
ご参加ありがとうございます。
誠心誠意執筆さえていただきます。
少々お時間を頂いてしまうことと思いますがご了承くださいませ。






>窓開け
現在普段まったくもって絶対に殆ど開けない、かつ、発注も殆どまったくないだろうと思われるものを開けておきました。
もし本当にご入用な方がいらっしゃいましたらご活用くださいませ。
多分これは、黒山羊かレンの募集まで開いています。

拍手[0回]

受注

>あけおめ
突発的にあけておりましたあけおめ2007にご参加ありがとうございます。納品までのんびりお待ちください。
本当にお待たせしてしまう事になると思います。申し訳ありません。


現在一応また追加で窓を開けておりますが、水曜にはご参加があろうとなかろうと窓を閉めさせていただきます。





その後は一応発注がなさそうなシチュノベ系を少しだけ開けておこうかなぁと思いますが分かりません。

拍手[0回]

納品

>>楼蘭
本日たった今納品作業完了しました。
何のトラブル等なければ月曜日には届くと思います。
長々と約一ヶ月お付き合いありがとうございました。
いや、こんなにも1つのシナリオに時間をかけたのは本当に初めてです。
それが生かされているよなノベルになっていればいいと思います。







>あけおめ
楼蘭納品したのでこっそり開けてみました。
個室の更新をするつもりはないので、人来ないだろうなぁ。
OPもちょっと特殊だし。
この土日だけ開けて、予定の枠が埋まっていなければまた気がついたときに開けようと思います。
OPに興味を持ってくださり、かつ、納品がものすごくのんびりでも構わない人だけご参加ください。





OP書き換えてしまったので、現在参加者募集していません。
もしかしたらそのまま募集しないかもしれません……

拍手[0回]

プロフィール

HN:
紺碧
性別:
非公開
自己紹介:
OMCでほそぼそとWR活動をしている紺藤 碧の受注等の情報ブログです。

カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

ブログ内検索

メールフォーム

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]